シイタケの駒打ちしました

シイタケはお好きですか?
私は大好きです。
森の再生地ではよくシイタケの原木栽培がされています。

ところで、SDGsとよく耳にしますが、
持続可能な開発目標とか言われますが、
サスティナブル=循環
デベロップメント=開発
開発」と翻訳されていますが、私の持っている辞書を引くと第一義は発達や発展となっています。
※辞書 ロングマン英英辞典
この言葉は、大量消費&廃棄は地球に大きな負担を与えているので、循環型の生活をしようという考え方と解釈するのが正解と思います。
 話しを戻します。森の再生を行う場所でシイタケ栽培がよく行われる理由ですが、それは森を循環させるからです。
シイタケは漢字で書くと椎茸と書きます。これは椎の木になる茸(=きのこ)です。シイタケはクヌギやコナラが枯れた木にシイタケの菌が入りキノコになります。
 森は木や葉、生きものに菌が入り分解するか、虫(ミミズ、ダンゴムシ)が食べて糞になって土に帰り循環しています。
森でシイタケを作る事は循環する世界なんです。
 地産地消も社会の循環効率がよいですよね。
最近の心配事は日本の自給率。戦争は起きて欲しくないけど、ガザでは飢餓が酷いらしい。日本で戦争が起きたらどうなるでしょう。話しが脱線したのでこれでおしまいにします。






2024/3/23